うっそー!
まじ!まじ!マジかのマジンガーℤ(昭和のアニメです。)
こちとら40年も働いて僅かこれだけ。
昔、爺ちゃんがもらってた年金の半分しかないよ。
いくら何でも酷くない?
たった10万円でどうやって暮らしていくの?
私みたいな悲劇が繰り返されないためにブラック企業に在職中のあなたに是非読んで欲しいと思います。
私はもう転職出来る年齢ではありません!
もっと早く気が付き転職していれば、少なくとも今よりもっとゆとりのある生活が出来ていたと思います。
結論から言うと、残業代も出ず、深夜まで働かされ、休日もなく唯、家には寝に帰るだけのあなた
ホワイト企業に転職すれば明るい未来が待ってます。
仕事以外の時間を充実した時間にしたいのなら若い時から行動して下さい。
50歳を過ぎれば転職出来るホワイト企業は明らかに減ります。
永年勤続のブラック企業デメリット

長時間労働
朝5時出社、帰りは6時前後で休憩も有りません。
繁忙期は朝5時出社の帰りは9時前です
休日が無い
休みは月1~2回です。
冠婚葬祭でも4日目からは欠勤扱い。有給があっても使わしてくれませんでした。
給料は基本給を低く、何々手当で最低賃金に辻褄を合わせる
もともと賞与は無いので、昇給や退職金を抑えるのが見え見えです。
それに基本給はなかなか下げにくいけど、手当ならいつでもカット出来ます。
交通費は出ない
通勤距離が30kmあっても交通費は出ません。
何なら、社用車が空いてなくて自家用車を使用した場合でも1円もガソリン代も出ません。
残業代が出ない
みなし残業が40時間も基本給に含まれています。
繁忙期は残業100時間越えもよくありましたが、口先だけ出すと言ってました。
退職金も最近まで無い
ここ最近退職金制度が出来たがそれまで働いた何十年はあっさり「ありません!」と言われました。
採用時の条件と入社後の内容が食い違いが多い
面接時は、その話は一体どこの会社の話をしているのだろうと思うくらい情熱的で良い事ばかり話します。
定年後再雇用で契約社員になった現在

再雇用で契約社員になると殆どの企業は当然のように給与をカットします。
昔は永年勤続が美徳ように言われたけど今は辞める事をお勧めします。
特にブラック企業は社員を駒としか思っていません!
定年後の給料カットは平均30%ぐらい
ブラック企業で再雇用された私は47%もカットされました。
上司のパワハラ
登録されていた社員の電話番号はすべて抹消し直接電話してはいけない!
出社しても仕事らしき仕事はなくいつのまにかお掃除叔母さん。

「早く辞めろ!お前の仕事は無いんだよ!」
と言ってるみたい。明らかなパワハラだね
元部下が上司
私が教えた事をドヤ顔で私に教える元部下。



そんなにマウント取りたかったの?
有給休暇を無理矢理使わせる
有給休暇が残っているから退職金に上乗せしますね



有給休暇減っているけど退職金として上乗せするのじゃなかったのですか?
あれは昔の話です。



昔ってまだ1ヶ月しかたってないけど・・・・
未来のための転職のメリット・デメリット


でも、転職活動って結構エネルギーを使いますよね。
ましてやブラック企業に退職の意思を伝えるのは大変
だから、日頃からパワハラ上司との会話を録音して下さい。
勿論悪用しては駄目ですが、法的手続きをする時証拠として残すためです。
メリット
- ブラック企業で得たスキルや経験を生かしてよりよいかんきょうや待遇の企業に就職出来る可能性がある
- ブラック企業でのストレスや不満から解放されて、自分の時間やプライベートを充実させられる
- ブラック企業で培った忍耐力や協調性などの人間力をアピールできる
デメリット
- 転職活動中は雇用保険で補う為収入が減る
- 自由に使えるお金が制限される為、外食や旅行等我慢しなければならない
転職活動への大切な一歩


ブラック企業に在籍しながら転職活動をするのは、私の経験上無理だと思います。
毎日、疲れ果てて帰宅。それからの家事・育児。
更に転職活動となると、身体も心も限界だと思います。
そんな環境では又、ブラック企業を引き当ててしまうかも知れません。
だからこそ転職活動を始める前は事前準備をしっかりしてから始めてほしい。
20年前には無かった環境が今は有ります。
- 【転職エージェント】に登録
- スキルのある人は「ココナラ」等のスキルマーケットへの登録
- スキルのない人は「オンラインコミュニティ」などに入ってスキルを身に付け、とりあえず副業として踏み出 してみる。そして出来れば独立


又、この本もお勧めです。
さっと読めるミニ書籍。
ブラック企業に勤めて心も体も病んでいる人達に是非読んで欲しい。
勇気が出ます。
まとめ:老後のお金がありません。


定年後、配偶者と別れたり死別してお一人様になった自分を想像して!



自由だ。万歳!
なんて思ったら大間違い!です。
そこのあなた!
金銭的に大丈夫ですか?
ブラック企業で後何年人生を無駄にするの?
女性の平均寿命は87歳・男性の平均寿命は80.5歳。
年金開始は現在65歳。
それも現段階で将来はもっと先送りになるかもしれません。
子供が少ない今、将来の支給金額はもっと減額されるかもしれません。
定年後の20年、たった10万円で生活出来ますか?
無理です。
リベ大の両学長の言葉です。
1月~3月は求人が多い時期です。
是非、非公開求人を多数抱える転職転職エージェントを活用して下さい。
どうにもならないとわかっていながらあの手この手を考えてしまう。
本当に、何度も言いますが、人生の戸締りを考える年齢になると転職は難しいのです。
誰でも持ち合わせているスキル等では、何処も雇ってくれません。
だから年金受給開始年齢を1年でも遅らせて働く
そして年金額を少しでも多くする。
こんな地道な努力しか残っていないのです。
それさえも健康であるという状況でなければ叶わない夢です。
漂流老人の独り言に最後までお付き合いいただきありがとうございました。


コメント