こんにちわ
昭和生まれのバブル育ち・百恵ちゃん大好きだったおばさんです
何だこれ❓投稿画面真っ白
投稿画面真っ白
それは突然にやってきた。
今日はブログデーに決めた日の朝、WardPressにログインしてからの投稿編集
あれ?何じゃこりゃ?

これが実際の画面
どうすればいいの?
ITリテラシー等殆ど皆無の叔母さん

何故?
昨日までは書けたのに
そういえばさっきアップロードしたってメールがきてたなー。
あなたは何もしなくていいって書いてあったじゃない
嘘だったのー?
WardPressアップデートの影響
とりあえずTwitterで「投稿画面真っ白」で検索
な・な・何とバージョン6に更新後、投稿画面が真っ白のエラーが多発しているとのツイート
ますます頭の中が混乱
プラグインを一つずつ無効にしてみる
実は今月に入って二回目の真っ白
呪われてる( ´艸`)
前回はプラグインを一つずつ無効にして復活したので再チャレンジ
神様お願い!とお頼み申したが聞き入れてくれなかった
私のドラえもん
ドラえもーんm(__)m
というのは冗談です。
頼りになる兄貴・お姉さまのオンラインコミュニティリベシティです。

最近トラブルが起きるたびに相談にのっていただいています
ブログ初心者でシニアの叔母さんにはなくてはならないコミュです
今迄、ブログ構築やそれ以外の法律の事などいろいろ相談してきました。
そしていつも見事に解決してくれます
うまくいかなかった対策
「リベ大のブログ環境構築相談チャット」で相談しました。

投稿画面真っ白です。





ConoHaのキャッシュが原因っぽいです。



よくわかりません。キャッシュを削除するをクリックすれば良いのでしょうか?
WEXALをオフにしてから→キャッシュクリア の方法がよく分かりません。
conoHaWING にログインして設定するのでしょうか?



ConoHaWINGにログインして、
「サイト管理」⇒「高速化」⇒「WEXAL」⇒WEXALをOFF
「サイト管理」⇒「高速化」⇒「キャッシュ」⇒ コンテンツキャッシュ⇒ キャッシュクリア
「サイト管理」⇒「高速化」⇒「キャッシュ」⇒ ブラウザキャッシュ ⇒ OFF
手元のブラウザでキャッシュクリア



昨晩、ダメもとでもう一度プラグインを一つずつ無効化してチャレンジしたところ、Classic Editor で画面が真っ白からこういう状態になりました。





何と言っていいか分からないのですが、ブロックエディターがないのです。
記事は書けるのですが、今迄のコクーンのブロックが無いような感じです。
ちなみに、ConoHaWINGにログイン して「サイト管理」⇒「高速化」⇒「WEXAL」⇒WEXALをOFF は出来ましたが、
「サイト管理」⇒「高速化」⇒「キャッシュ」⇒ コンテンツキャッシュ⇒ キャッシュクリアのキャッシュがありませんでした。
「サイト管理」⇒「高速化」⇒「キャッシュ」⇒ ブラウザキャッシュ ⇒ OFF



Gutenbergエディター 有効の設定が効いていない感じですね。
ブラウザのキャッシュを削除したり、他のブラウザを使用しても同じでしょうか。
同じであれば、これ以上私からは原因がわかりそうもないです。ごめんなさい。
私だったらで言うと、
・WordPress のダウングレードを試してみる
または
・クラシックエディタを使いながら、Cocoonで対応されるのを待ってみる
のどちらかをすると思います。
とこんな風に詳しく説明してくださる会員の方々がいらっしゃいます
でも今回のアドバイスでは復活しませんでした
投稿画面が真っ白だった原因



Rさんのアドバイスにあったように「WEXAL」というサイトの表示を高速化する機能を利用していたのが原因だったと思われます。


「この機能がWordPressの6.0にバージョンアップに対応していなかったようで、ConoHaから昨日の日付で「修正済み」とのお知らせがあったようです。
ということで、投稿画面の不具合自体はConoHaが問題を修正してくれたようです。」
と別の人からチャットが入りました。
リベ大生は本当に優しい人が多いです。
で、無事復活と思って投稿画面をひらきましたがやっぱり真っ白😞



駄目です。
やはりまだ復活していません。
これにて1件落着 無事解決



お使いのブラウザに問題があるのだと思います。
一旦、違うブラウザ(Microsoft edge)で「 http://rich-elder-lifecocoon.local/login_74867 」と打ち込んでログインしてみてもらませんか?





ご指示頂いた通りにedgeでログインしたところ、画面表示出ました。
それで、Chromeのキャッシュ を削除したところ画面表示出来ました。
こうやって無事解決しました。
ブログ構築悩んだらまずはリベ大に相談
私は近々もらう年金受給額を知り、駄目だ!こりゃ😢死んでしまう
と、遅咲きながら色々検討した結果、ブログを書こうと決断
でも、シニアの皆さん、正直、ブログ構築は大変です。
何度も壁にぶち当たりノックダウン寸前
やっぱり、私には無理かな?
いやいや、今諦めたら将来食い倒れ
私はリベ大信者ではありません。
ただ、そんなに貯蓄もない中で、ブログ初心者というだけで色々な人が
甘い餌をまき誘惑してきます。
そして、最後に今だけ限定特価と言いながら高い情報商材を売りつける
その点、リベ大はセールストークもなく親身に相談にのって下さいます。
もちろん、相談回数に制限などありません。
それが月々たった1000円です。
何だかセールストークみたいになっちゃいました
重ねて言います
私はリベ大信者ではありません
自分にとって得だからお勧めしているだけです
参考になるかどうか分かりませんが↓の記事も一度読んでみて下さい
おまけの雑談
最近、健康な老後を迎えるために自転車に乗ったり、散歩をしたり
でも、肌がまる見えの今、脱毛しました。
これ、痛くないし、脱毛後もお肌ツルツルでした。


コメント